金曜日, 10月 4
Shadow

患者の死と向き合うために

患者の死は、看護師にとってショックな体験の一つかもしれません。
しかし、こうした試練を乗り越えるために、新人の時からいざという時の適切な対処の仕方について、信頼できる先輩や同僚と相談をすることが大事です。

たとえば、高齢の患者数が多い療養病棟やホスピスなどでは、患者の死が身近なものになるため、職場内の様々な立場の人にサポートを受けるようにしましょう。
また、精神面がそれほどタフでない人は、担当の患者の死によって体調不良になったり、仕事へのモチベーションが保てなかったりすることもあるかもしれないので、仕事終わりや休日には、しっかりと気分転換をすることも重要です。

それから、若手看護師の教育に力を注いでいる医療機関の中には、定期的に研修を行い、看取りケアについて学べる機会を設けているところもあります。
そのため、患者の死に看護師としてしっかり向き合うために、こうしたチャンスを利用して、自分なりの看取りの方法について認識を深めておくこともおすすめします。

なお、看護師は、死を迎えた患者の親族から頼りにされることもあるので、終末期の患者の様子を日頃から共有することが肝心です。
人の死は決して避けられるものではありませんが、家族にとっては非常にショックな出来事になります。
したがって、看護師は自分の感情コントロールと併せて、患者の家族にも十分な配慮をし、できる気持ちを前に向けられるような対処を心がけることが大切です。